「 投稿者アーカイブ:くれっせ 」 一覧
-
-
2018/04/21 -アイテム
サバイバルシューズの実装(2017年10月)によって人気になったSサバイバルロッド DEX型とINT型のサバイバルロッドがありますが、スロットエンチャントで作成する場合はINT型の方が作成難度が低いた …
-
-
2018/04/11 -イベント金策
定期的に行われているスタンプラリーですが、1桁の5つの数字の足し算になっていることが多いですね。計算は面倒ですが、簡単な計算なので電卓使うより暗算の方が絶対に速いので効率化には暗算力が欠かせません。 …
-
-
2018/04/11 -アイテム
【20.01.08更新】今までのGvGにおいてプレイヤー耐性は人耐性と同等のものでしたが、2018/4/4 ドラムの実装によって人耐性よりも重要なものとなりました。 この記事ではプレイヤー耐性装備を一 …
-
-
2018/04/07 -アイテム
2018年4月3日のパッチで「ラザーニャ特産缶詰」が実装されました。 このアイテムを使用することで(アイテムは消費されない)ラザーニャへ移動することができます。さらにカプラ転送でプロンテラ、イズルード …
-
-
2018/04/02 -ウォーロック
私が金策として重宝しているウォーロックのステータススキルを紹介します。170Lv以上で同じステータススキルのWLを9キャラ所持しているため同じ装備を使いまわしメモリアルダンジョン(以下MD)でこつこつ …
-
-
2018/03/27 -未転生
前回はウィザード転職まで紹介しました。この記事では転生までの内容を簡単に紹介します。ウィザードの場合はお金がなくてうまく立ち回れば転生まで回復剤をあまり消費せずにレベルを上げることができます。 INT …
-
-
2018/03/26 -未転生
装備もゼニーもまったく無い状態からウィザード転職までのソロ狩りを紹介します。早い人は1時間程度でウィザード転職まで到達可能です。 魔法職であるマジシャン,ウィザードは物理前衛職と比べると細かいテクニッ …
-
-
灰羽のブーツと黒羽セットの罠レンジャーで今回最後の部屋「TWO」攻略を紹介します。 目玉ドロップの”ライオットチップ”だけではなくMVP報酬でカード帖も高確率で獲得できるため、金策にはよさそうなMDと …
-
-
灰羽のブーツを採用した罠レンジャーでニーズヘッグの巣の攻略方法を簡単に紹介します。 テンポよくクラスターボムで攻撃することで簡単に攻略できます。 スペシャルエンチャントの実装によりスキンオブシャドウ( …